ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 GyoNetBlog ランキングバナー GyoNetBlog ランキングバナー
メバリング ブログランキングへ
アジング ブログランキングへ
ルアーフィッシング ブログランキングへ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
「アオりん」さんにお手紙♪
ゴーセン特集 エギング特集 ケイズラボ特集 ロックフィッシュ特集
QRコード
QRCODE

2017年03月06日

ハイライトでお伝えしたけど(笑

おほほ

週末ってか

金曜夜 ちゃんと出撃した。

満潮は 0;00過ぎだったから

上げ進行から満潮 下げって感じで

ゆっくり状況見ながら遊べるな・・・

って思ってたが・・・


現場には22:00過ぎに着いたけど

到着したらば 妙な事起きてて・・・

(これは別にネタにするけど)


潮はまだまだ低いし・・・


全然 お魚の気配しないし・・・


ってな状況だったの。


とりあえず いつもの プラグ投げてみたけど

反応無し・・・



・・・・

潮低いから 水面がウィードに近いよね


そんなら ウィードに潜んでじっとしてるやつ

近くをプラグが通れば反応するんぢゃ無い?


とか思って JADE サスペンド投げた・・・・


アップでキャストして ウィードの繁みを通過してくるように・・・


通しただけなのよね。



同じコースの2週目で 見事に反応した(笑


後は 何もなかった


そのあと 目に見える位置にキャストして

浮き方確認したけど

想像よりも浮いてるわ

これが 狙うレンジにチューニングしろって事

なんだの・・・


ちっちゃい 貼る鉛 入手しなきゃあかんな・・・









最新記事画像
思った通り・・・
昨夜のハイライト
「やっぱ厳しいのね」
「つきいち」ですけど
話題のあれ
無事終了
最新記事
 思った通り・・・ (2017-03-08 17:00)
 初めてみた (2017-03-07 17:00)
 来週なんだの・・ (2017-03-05 23:26)
 昨夜のハイライト (2017-03-04 18:14)
 予定・・・ (2017-03-03 18:14)
 「やっぱ厳しいのね」 (2017-03-02 17:00)

Posted by アオりん at 17:00│Comments(2)
この記事へのコメント
フックや、リングの番手を上げるのもありかと。水温や塩分濃度でサスペンドは中々決まらないと思う。
Posted by ソルTソルT at 2017年03月06日 20:22
「ソル」ちゃん

当りのレンジ決めるのもそうやけど
バランス変えるのもかなり難しいみたい・・・
とってもセンシティブでする・・・
Posted by アオりんアオりん at 2017年03月07日 23:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハイライトでお伝えしたけど(笑
    コメント(2)